白鷺ニット工業社員インタビュー。考えて、調べて、実行する

企画営業 EC

考えて、調べて、
実行する

2021年入社
福崎ファクトリー 
井上 圭介

あなたを一言でいうと?
楽天的な田舎モン

ECサイトの運営は、商品をつくって、売って、届けること

ECサイトの運営は、商品をつくって、売って、届けること

家から会社まで近いそうですね。昼休みに自宅に帰れるぐらい。

車で10分ですからね。この近さが転職した大きな理由です。前職は大阪の会社で、家から片道約2時間半かかりましたけど、子どもが生まれて、家族の時間をもっと増やしたいなと思いました。

入社後は物流現場に配属されて、その後ECに移りました。

現在、ECチームは男性2人、女性2人、そのうち1人は在宅勤務です。楽天市場、Amazon、Yahoo! ショッピング、au PAYマーケットといったECモールに出店しています。事業者向けスーパーデリバリーにも出品しています。

ECサイトの運営は、商品をつくって、売って、届けること

撮影では、商品のストレッチ性を伝えるため、服を引っ張るハンドモデルになることも

具体的にはどういう仕事ですか。

ECサイトの運営って本当にいろいろあります。大枠は、商品をつくって、売って、届ける、という流れなんで順番に紹介します。

まず「商品をつくる」から。白鷺ニット工業はメーカーなので、売るものは仕入れるんじゃなくて、つくります。商品の品質、機能、数量、販売時期などすべて自社でコントロールできるのは大きな強みです。

生産するインナーは2タイプあります。すべての取引先向けの一般商品とEC向け限定商品です。一般商品は基本的に全国のスーパーや量販店などに卸すために生産するインナーで、その中からECでも売れそうなものをピックアップして販売します。EC向け限定商品のほうは、ECモールでの販売を目的に開発するインナーです。マーケット動向をリサーチし、ターゲット層やニーズをつかんだ上で、素材、形、機能など詳細を企画開発部と検討し、各種資料を作成して、商品化します。さらっとした説明ですが、けっこう大変です。

商品ができたら、次は「商品を売る」ステップでしょうか。

ECモールで「商品を売る」には、商品の説明画像、商品ページが欠かせません。アピールポイントを整理して構成を練って、キャッチコピーや文章を考えます。どうすればターゲット層にきちんと魅力が伝わるか、購入につながるか。商品を撮影し、Photoshopでデザインし、各モールに登録していきます。難しいのは女性向けですね。女性社員に意見を聞きながら、自分も女の人になったつもりでデザインしてます。

販促、在庫管理、発送、顧客対応など仕事の範囲は幅広い

2023年福崎ファクトリーのリノベーションで、専用撮影スタジオが設けられた

販促、在庫管理、発送、顧客対応など仕事の範囲は幅広い

サイトに商品登録した後は販促活動ですね。

担当の楽天市場の場合だと、楽天が実施するセール企画に参加したり、集客のための検索広告を運用したり、バナー広告を出稿したりします。メルマガやクーポン含め他にもいろいろ施策を考えます。他社のやり方は参考になりますし、楽天市場のうちの担当者にも相談します。売り方ひとつで、売上げはまったく変わりますからね。

商品が動き始めると、在庫管理を慎重におこないます。チャンスロスを減らすため、状況をみて追加発注もかけます。

注文を受けた後は物流部と連携して「商品を届ける」発送業務です。事務作業には各モールの情報を一括管理できるツールを導入しています。冬場が一番の繁忙期でして、この時期は物流現場の出荷応援によく入ります。

その間、いろんなタイミングでお客さまから問い合わせもありますね。

そうです。商品を探すお手伝いをしたり、サイズやカラー変更、住所修正、配送状況の確認などに応えます。不良品のクレームもあります。問い合わせは注文件数に応じて増えますが、品質管理部と物流部と一緒になって、的確で誠実な対応を心がけています。お客さまから届く「いいインナーをありがとうございます」「いつも迅速に、丁寧な梱包で発送してくれます」という声は本当にうれしいですね。

大失敗。商品ページを削除して頭が真っ白

注文が多い冬期は出荷作業のサポートも。商品を倉庫から集めてきて、宅急便とネコポスにわけて梱包して、ヤマト運輸に預けます

大失敗。商品ページを削除して頭が真っ白

ECサイトの運営は、本当に広範囲にわたりますし、各部署との密な連携が欠かせません。ミスしたりしませんか。

小さいミスはおいといて実は、楽天の運営で大失敗した経験があります。もうあのときは、頭が真っ白。商品ページを消してしまったんです。楽天には年4回、楽天スーパーSALEという大型イベントがあって、期間中は一部商品をセール価格で販売します。セール価格などのデータは、イベントが始まる何日も前に楽天システムへの登録が必須となります。商品数が多いので、csvファイルにまとめてアップしますが。

ここでミスりました。csvの中身を間違って、商品ページを削除してしまったんです。全商品の4分の1も。「どないかして戻せないですか」とまわりの助けを呼び、バックアップファイルを使って、すぐに再登録はできましたが……。

商品ページを復活できてよかったです。また注文してもらえるのでは?

注文はできます。でも問題はそこじゃないんです。商品ページには、各種情報がシステム的にひも付いていて、そこは元に戻らなかったんです。商品レビューが消えました。レビューのない商品ってちょっと買いにくいですよね。楽天内での販売実績も消えました。何年もかけて積み重ねた人気商品としての評価は無くなり、新規登録商品と同じ、ゼロからのスタートになりました。

消えたものは戻らないし、ミスっただけで終われないので、すべての商品ページを見直し、改善しました。本当に急いで全力で。多少はリカバリーできたかなと思ってます。自分でしっかり確認することは当然ですが、それでもミスは起きるものとして、こうした作業は複数チェックを実施するように変えました。

とにかく自分で考えること。そして調べて、実行

次にやりたいのは自社サイトの立ち上げです。お客さまと直接つながって、白鷺ニット商品のファンをつくっていきたいですね

とにかく自分で考えること。そして調べて、実行

1日の仕事の流れを教えてください。

僕自身はルーティーンとして決まった業務はなく、1年を通しても同じです。商品企画から販促、商品ページ制作など含めてやることはいくらでもあって、朝から常に忙しくしてます。

ECサイトを運営するには、どういう資質があるといいですか。

とにかく自分で考えること。そして調べて、実行することですね。どうして売れたのか、なぜ売れなかったのか。どのツールを使うのがいいか。いろいろ分析してうちの会社にあうやり方を探します。その結果、売上げが伸びると単純にうれしいです。

具体的な業務でも、Photoshopは教えてもらった部分もありますが、自分で調べて身に付けた技術も多いです。仕事を要領良く進めるため、Googleスプレッドシートの関数もかなり使えるようになりました。その結果、他の人に教えたりもして、一時期、営業チームからは関数名人の称号で呼ばれてました(笑)。

とにかく自分で考えること。そして調べて、実行

福崎ファクトリーのシステム関連も任されています。パソコンをはじめ、業務用ソフト、出荷用システム、Wifi関連などのセットアップや調整も

会社の良いところ、悪いところを教えてください。

自分のやりたいこともできる環境で、裁量は大きいです。自分で考えて動けるので居心地はいいです。だから今後、ECチームで一緒に働く人も、しっかり考えて行動できて、そして提案してくれるような人だといいですね。お互いに吸収して成長できればと思います。

ちょっとしんどいのは、人数が少ないこともあって、一人当たりの仕事量が多いところかな。その分、アットホームな雰囲気なんですけどね。

最後、福崎ファクトリーの近くで生まれ育って、いまも住んでいます。このあたりの暮らしはどうですか。

自然があっていいところですよ。人もいいですし。車があれば買い物には困りません。公園も多いので家族持ちにいいかなと思います。僕自身は休日、家族と過ごしたり、釣りやスノボに出かけたりしますね。

  • EC運営の募集要項をみる

    Click here

  • EC運営アシスタントの募集要項をみる

    Click here

  • Webデザイナーの募集要項をみる

    Click here

社員インタビューをもっとみる